バグ@ロードランナー
<ばぐあっとろーどらんなー>
FCロードランナーの敵の動き、スイッチ、各種バグの活用の話が一応メインです。
GBAロードランナーの点数稼ぎなんかもやってます。
あとはロードランナー用ツール少々。フラッシュのゲーム少々。
現在の更新ペースは2ヶ月に1回かそれ以下…
|  アンジュ、手伝え | 
 | 
| 
 | 
 FCロードランナー
FCロードランナー
| ◇ | ロボットアルゴリズム | ロボットはどこを目指しているか?ロボットの移動法則を紹介。 | 
| ◇ | 地下帝国説 | スイッチ、キー操作バグ、5段目バグの相互作用だってまとめて解決できる理論 | 
| ◇ | バグ紹介 | FC版で自作面を作る時、もしくはプレイする時の基本(だと思う)。 | 
| ◇ | 自作面コーナー | FC版の自作面。ほとんどがバグ面なので注意。 | 
| ◇ | ダウンロード | ツールとかムービーとか。 | 
| ◇は別ウィンドウに開きます。 | ||
 GBAロードランナー
GBAロードランナー
| ◇ | 読むときのきまり | 表記上の注意事項とか。 | 
| ◇ | 敵アルゴリズム | 基本はFCとほぼ同じ | 
| ◇ | テクニックとバグ | GBA版は変なワザ多し。点稼ぎにもお役立ち | 
| ◇ | 点数稼ぎ | SMALLの点稼ぎ。 | 
| ◇ | 自作面 | 面、思いつかないよ。ゴメン。 | 
| ◇ | 通常面 | ○○面ってどんな面だっけ?ってときに | 
| ◇ | 攻略 | 現在Smallのいくつかの攻略を載せています | 
| ◇ | ムービー置き場 | VisualBoyAdvance用ムービー | 
| ◇は別ウィンドウに開きます。 | ||
| ◇ | FLASH | 作る暇ない。 | 
| ◇ | ひまわり | プログラム言語「ひまわり」のメモとか | 
| ◇ | 掲示板 | ジオのゲストブック形式掲示板。 | 
| ◇ | 旧掲示板 | 旧掲示板。 | 
| ◇ | その他 | その他の企画やほかのゲームについて | 
| ◇ | リンク | いつまでたっても工事中。 | 
| ◇は別ウィンドウに開きます。 | ||

| わりと最近の更新履歴 | |
| 2005年7月8日 | 仙人コースの《操作室/Chamber of Manipulation》別解排除 仙人コースの《頭焼き/Skullscorch》左下変更。 | 
| 2005年3月6日 | フリーRPGイストワールの紹介。 | 
| 2005年1月1日 | 自作面《煙幕/Smoke》作成。 | 
| 2004年11月14日 | 長く放置してたけど◇攻略を更新した。 掲示板に◇ゲストブックを利用することにした。 | 
| 2004年7月24日 | GBA版LRの◇攻略を更新(10,11,14面) | 
| 2004年6月25日 | GBA版LRの◇攻略を更新 (こっそりFF5が進んだ) | 
| 2004年6月6日 | GBA版LRの◇攻略を更新 | 
| 2004年5月28日 | GBA版の◇攻略を作り始めた | 
| 2004年3月14日 | ◇ロボットアルゴリズムに図をつけたり書き直したり。 | 
| 2004年1月29日 | ◇フラッシュのテトリスに難易度設定がついた。 | 
| 2004年1月1日 | ひどいGBA用自作面できた。 | 
| 過去の更新履歴 | |
